記憶術 記憶法や暗記法など試験対策 ~信用する~

信用する

 

こんにちは。
牛山です。

 

本日は、「信用する」というテーマです。

 

学習法についての情報を発信していると、勉強について何を信用していいのか良くわからなくなっている人と必ず接するようになります。

 

あなたが何かを学ぶときに確実に損をする方法があります。

 

その方法は、うがった見方で、参考にしようとすることです。

 

不思議と難関試験に合格していく人と、合格しない人には共通点があります。

 

うまくいかない人は、うがった見方をすることが多く、(参考にしてやろう)という程度に物事を考えていることが少なくありません。

 

この手の内容はメルマガでも何度か触れてきたので、今日は別の角度からお話ししましょう。

 

信用するかどうかという問題や、素直かどうかという問題は、ポーズの問題ではありません。

 

(自分は素直だ)、(自分は信頼している)と考えても問題は解決しません。そのようなフリをしても、問題は解決しません。

 

素直さも、信用の問題も、瞬間瞬間の判断につながるからです。

 

瞬間的な判断の際に、自分が根本的に対象を信頼しているかどうかが問題です。そうでなければ、あなたの解釈が優先されます。

 

結局受験で不合格になるなどの損は、自分の考えを優先することによって生まれています。

 

「信頼します」というポーズを見せてもあまり問題は解決しません。

 

信頼していないからこそ、信頼しているポーズを見せなければならないこともあります。

 

信用、信頼などという大げさな言葉を使うと大変仰々しいのですが、もっとシンプルに言えば、肯定的に接することが大切です。

 

何かを学ぶということは、自分が至らない点について、何かを自分が吸収するということです。

 

肯定的な態度が無い人は、吸収することができません。
一見すると大変素直なように見える人でも、話をしてみると意外とそうでもないことがあります。

 

そして、このような場合、不思議と物事がうまくいきにくいようです。

 

自分が今一つ成長できないと感じているときは、自分が接する対象について、肯定的に物事を捉えてこなかった可能性を考えてみましょう。

心当たりがあれば、そこを掘り下げて考えてみましょう。
何か現状を改善するヒントが得られるかもしれません。

 

 

 

メルマガ登録(記憶術と勉強方法)

 

日本のあらゆる記憶法を受講し、調べてきた牛山が試験にそのまま使える記憶術を伝授します。

 

■記憶術はどう使うべきか?

■試験に合格する為の知識

■試験向きの記憶術とは何か?

■勉強を苦痛に感じず楽しくする為の方法

■漫画を使う学習法 

 

こんなに覚える事ができるわけがない!という人に大量記憶のヒントをメールでお送りしています。

ご希望の方は登録してみてください。ちょっとした事が失敗の元になっている事がよくあります。

 

0円の記憶術・勉強方法を紹介する無料メール講座のほんの一部をご紹介すると以下のものです。

●伝説の東大生(世間一般で東大TOPと言われる医学生)はいかに記憶術を使ったのか?

●大量記憶のヒント(記憶術と速読と速聴をMIXさせる以前に知っておくべきこと)

●やってはならない勉強方法・記憶術

●あなたの人生が変わる、夢を必ず実現させる為の考え方と行動術

 

大量記憶のヒント
記憶力のよくない人が数万項目の暗記事項をあっけなく覚えた大量記憶の秘訣!試験対策のノウハウだとお考えください。(記憶術もご紹介していきます。)

 

大量記憶のヒント (記憶術の内容も無料プレゼント)記憶テクニック・勉強法などお送りします。無料メールマガジンは、サービス・役務のご案内もございます。まずは効果を感じていただきたいので、無料でお送りします。

 

プライバシーポリシーはこちら・メルマガ解除はこちら(役立つ情報しか送らないつもりですが、飽きたらリンク先から、いつでも解除してください)

 

 

 

PAGE TOP
© 2010 - DIJI SYSTEM