かわいい子だからこそ、旅をさせてみませんか?

 

 

 頑張ろう!という気持ちはあるのに、お子様がイマイチがんばることができずに困っている様子がある方に朗報です。お子さんが短期間で勉強をがんばることができるようになるようにします。ただし、スパルタ式なので、甘い指導はできません。上っ面のやる気アップで多くのダメになった学生を見てきたので、甘やかせたい人はお手数ですが、ここでページを閉じてください。 爆発的に勉強するように、スイッチが入ることを望む方は、まずは以下の動画をご覧下さい。

 

辻本 新さん(慶應義塾大学 経済学部・法学部・総合政策学部・環境情報学部 合格)

 

 

 東大合格者の半数が不合格になると言われる慶應義塾大学法学部に合格。その後、経済学部、総合政策学部、環境情報学部に合格した努力の天才がいます。まずは合格後のインタビュー動画をご覧ください。「勉強が天国ですよ!まったく辛くありません」と彼が言った理由とは何かが、動画をご覧いただくことで少しイメージが湧くかもしれません。⇒上記動画以外の、合格インタビュー動画

 上記のインタビューを受けている辻本君が2年間つけていた日誌がこちらです。毎日行動の記録をつけています。その日に何をするのか予定を立てて、計画通りに365日行動することで、難関試験合格という目標を達成しました。

 

(2年間書き続けた日誌)

(牛山からのアドバイス)

 

 

 

 

 

STEP1

 こちらの無料ウェブブックをお読みください。

 

~一日15時間勉強するようにさせるやる気の先生が教えるウェブbook~
やる気を科学的に捉え、学際的に解決する」←ここをクリックすると読めます。

 

 

STEP2

 あなたやお子様の将来を変えるメルマガにご登録ください

 

 

 

メールアドレス(必須)
   

 

 

無料メールマガジンは、サービス・役務のご案内もございます。その為、無料提供となっています。

プライバシーポリシーはこちら・メルマガ解除はこちら

 

ここからは、耳を疑いたくなることと、耳に痛いことが書かれているかもしれません

 ここから先はあまり目にしたくない内容になるかもしれません。希望する方だけがお読みください。

 

 

 やる気が出ない理由については、いろいろなことが言われます。単なる本人の責任だと思われていたり、根性なしだと思われていることもあります。また、その他のことが理由だと、言われることもあります。

 やる気が出ない原因は、複数あります。大きく分けると、やる気をなくさせる原因と、やる気をアップさせる原因がない(少ない)ことの二種類があります。

 

 例えばやる気を出させようとして、「成績が上がったらおもちゃを買ってあげる」とか、ほめるなどの基本を抑えようとしても、なかなかうまくいかない経験はありませんか?「勉強をすればいいことがある」などと言ってみても、子供は聞く耳を持たないことも多いと思います。勉強しなければ将来苦労するのに・・・と親の方ではやきもきしても、まったくどうにもならずに困ってはいないでしょうか。

 

 やる気が起きない本質的な原因は、脳の構造と、頭の中が整理されていないことと、経験不足にあります。

 

  1. (1) 人の脳は、目先の欲求が魅力的に見える仕組みがあります。将来の人生に得になるようなことは、魅力度が低くなる仕組みが    研究でわかっています。(動物実験も含めて研究があります。)

 

(2)  自分にとって何が本当に望ましいことであり、何が望ましくないのかについての情報が若い人は整理されていないことが多い    のです。そのため「どうしていいのかよくわからない」「自分がなにを本当に望んでいるのかをわからない」と若い人はよく言いま    す。

(3)  若いときは人生経験をまだ積んでいないので、何が可能で何が不可能か、社会に出ればどのようにいいことがあり、どのよう    なつらいことがあるのかを知りません。

 

これらを言い換えれば、

 

  1. 1) 魅力を感じない(勉強の価値がわからない)
  2. 2) 自分がなにを望んでいるのかがわからない
  3. 3) 未体験のことについて価値を感じられない

 

このようになります。これらの他にいくつもの原因が無数に存在します。ここで列挙することはしません。

だから、勉強できないのです。

 

 保護者の方が感じている通りです。そこを真剣に子供が考えるようになることも、勉強のやる気につながることがあります。

 

理由1 モチベーションの引き上げに詳しい専門家
理由2 学習スキルの引き上げに詳しい専門家
理由3 人生の地獄を見たビジネススクール出身者

 

 それでは、私はなぜ多くの生徒のやる気を出させることに成功してきました。しかし、いつもではありません。はっきり言いますと、やる気の引き上げは、難易度は学習サポートの中で最高の難易度です。育った環境やセルフイメージ、固定観念、信頼関係の度合い、性格など、様々な難しい問題があります。ですから、簡単な問題ではありません。

 

 

《略歴》牛山 恭範 Yasunori Usiyama

・スキルアップコンサルタント
・ヤフー(Yahoo)知恵袋 専門家回答者
・専門家集団Allaboutスキルアップの担当ガイド

 

 人を成長させる事が専門。決して頭がいいわけでもなく、勉強が得意ではなかったが独自の記憶法を使うことで慶應義塾大学SFCにダブル合格する。2008年1月1日にエール出版より出版された 「自動記憶勉強法」は、ほぼほったらかしの状態で記憶量を増やす為、数万項目の記憶が 放っておいても作る事ができ、暗記項目(科目数など)の多さと難易度の関係を大きく下げることに成功。クライアントはこれらの手法を用いて数十冊の問題集を記憶し、難関試験に合格。(大阪大学大学院主席合格の実績もあり。)資格試験受験生向けに出版した『機械的記憶法』などの著書がある。

 

 2009年、技術習得の理論・原理(成長の原理)を「目標達成論」(エール出版社)で発表。その他高速学習(どんな人でも大量の記憶を形成させる)を可能にする、プロフェッショナルとして、年間約3千のメールサポート・電話サポート・直接指導をクライアントと行い、累積数1万を超えるサポート実績がある。

 

  慶應義塾大学総合政策学部在学中にパソコンの家庭教師などを経て店舗経営で起業し、現在株式会社ディジシステム代表取締役。技術の習得に関する周辺と、それを可能にする頭脳に関して研究を重ね現在に至る。(大学院では、思考力の研究を行い、研究は成功した。)現在は研究の成果を活かし、需要の多い分野で教育カリキュラムを構築し、技術を提供。

 

  ビジネスブレークスルー大学大学院(Kenichi Ohmae Graduate School of Business)経営管理研究科修士課程修了。(MBA)スキルアップの知見を用いることで、牛山自身の能力が低いにも関わらず、同大学院において、『東大卒、東京大学医学部卒、京都大学卒、東大大学院卒(博士課程)、最難関国立大学卒、公認会計士、医師(旧帝大卒)、大学講師等エリートが多数在籍するクラス』(平均年齢35歳程度)において成績優秀者(写真)となる。個人の能力とは無関係に「思考・判断力」「多くの記憶作り」等で結果を出すことができるスキルアップコンサルタントとしてマスコミに注目される。(読売新聞・京都放送など)他の「もともと能力が高い高学歴な学習支援者」と違い、短期間(半年から1年)で、クライアントを成長させることが特徴。

 

  マッキンゼーの問題解決思考を上記大学院の学長である大前研一氏から直に師事を受け、各種技術習得、及び,問題解決型の 学習コンサルティングに活かした活動を行っている。(大学院では発言行動回数で唯一の5000回オーバーとなり、発言回数1位になる。)

 

 

【著書】
・「小論文技術習得講義」(改訂版あり。)
・「自動記憶勉強法」(改訂版あり。)
・「なぜ人は情報を集めて失敗するのか?目標達成論」(改訂版あり。)
・「勉強法最強化PROJECT」(弁護士・医師との共著)
・「慶應大学絶対合格法」
・「慶應小論文合格BIBLE」(改訂版あり。)
・「機械的記憶法」
・「クラウド知的仕事術」
・「小論文の教科書」
・「速読暗記勉強法」
・「難関私大対策の急所」
・「AO入試対策とプレゼンテーション合格法」

【マスコミ掲載事例一部】
・読売新聞(全国版)学ぼうのコーナーにて8回掲載(週間企画)
・京都放送 TV番組ポジぽじたまご 会社紹介 平成23年10月7日
・京都放送 TV番組ポジぽじたまご 平成23年11月4日放送
・産経関西 20年前とは変わった受験事情 平成23年12月9日

【クライアントの実績の一部】
・教え子がダブルE判定から慶應大学に合格。
・教え子の成績がTOP0.1%に引き上がる。
・全国3位に急成長→慶應大学A判定に。
・北海道大学法科大学院次席合格。
・女子高生が2時間で速読を習得→名門津田塾大学に合格。
・医師の国家試験、公認会計士試験、薬剤師試験、弁理士試験など、難関国家試験にクライアントが合格。
・国立私立、資格試験、国家試験問わず、希望の試験に合格。
・全国模試で英語で二度日本一。
・慶應大学4学部(法・経・総・環)合格。
・大阪大学大学院主席合格。
・上記の他に、名門大学院、最難関大学院、京大、東京大学大学院などに合格実績がある。

 

 

 

執筆書籍

 

 

 

勉強法最強化PROJECTは

石原弁護士と斉藤医師との共著

 

 

 

(専門家サイトの牛山執筆のコラム)

 

 

 

牛山ってどんな人?

 

外部講師活動
 

 

全国の高等学校で外部講師として活動(紹介動画)撮影許可を頂いて撮影しました。2008年7月の映像です。

 

TV番組に弊社のサービスが紹介されました。代表の牛山がお話しました。

 

 いろいろと子供のためにと、あれこれやってあげればあげるほど、大変逆説的ですが、子供は勉強しなくなるところがあります。その理由は、自分で生きていかなくても、誰かが助けてくれるという意識が働き始めるからです。

 

 勉強をするとどんなにいいことがあるかを説得しようとすると、多くのケースで反発が生まれます。説得して自分の思い通りにしようとしている意図が相手に透けて見えることで、逆に子供はやる気を失います。現実にこのような、モチベーションに関する実験があります。

 したがって、私は基本的にお子さんを説得はしないスタンスをとります。

 

   スパルタで指導をしていると女子生徒は泣いてしまいました。しかし、その後慶應義塾大学に合格。合格後は逆に感謝されました。このような事故とも言えることがあったので、その後スパルタ式は封印していました。


ところが、女子が相手だからスパルタ式を封印するのは、おかしいのではないか?このように教え子から指摘を受けたこともありました。「泣かせるものなら、泣かしてみろ、と思いました。(笑)」と冗談交じりに言ってくれる教え子も出てきました。
 こちらの法政大学の女の子です。とてもいい子です。動画をご覧いただけます。その後、この子も、慶應義塾大学に合格しました。合格後に、お礼のメッセージと、電話報告をもらいました。私自身、自分のことのようにうれしかったです。

 

《法政大学当時の映像》

 

 成績が上がるのは、いいことばかりではありません。人生万事塞翁が馬という言葉がありますが、良いことの後には悪いことがあり、悪いことの後には良いことがあることがあります。


 例えば、過去問題をやってみると、成績が上がったとします。過去問題をやると、成績が上がる!このように思い込んで、その後ずっと過去問題をやってしまい、難関試験に失敗する人がいます。また、塾に行って成績が上がったとします。塾に行けば成績が上がった!と思い込んで塾で勉強すれば成績が上がると思い込み、失敗する人もいます。なぜそのような現象が起こったのかを理解しなければ成功が逆に長い目でみるとあだになることが多々あります。成功からは人は学べないと言われるのは、このようなことだと言えるでしょう。

 【起こっていたこと】
 過去問題をやる⇒問題に慣れる⇒慣れた分だけ点数が上がるがそれ以上は上がらない。
 塾に行く⇒勉強時間が少しだけ伸びる。⇒伸びた分だけ点が上がるが、家に帰ると勉強しない。

 今回の塾はガチンコ(本気)で、指導するので、全ての人におすすめできません。時代遅れのスパルタなんて、とんでもない!と思う人も多いと思います。ですから、根性から叩き直してほしいと思っていない場合は、入塾はしないことを強くおすすめします。
 勘違いがあってはいけないので、少しだけ言及しておきますと、怖い声で叱ることばかりをやったりするわけではありません。基本的にはあまりそういうことはしません。世の中には誰かが叱る以上にもっと恐ろしいことがたくさんあります。むしろそちらを話すことはあるかもしれません。スパルタとは、甘やかさないということです。
 甘やかすとは、猫なで声で、いい子いい子をすることだけではありません。子供のためを思い、親身になって寄り添い、あらゆることをしてあげようとすることも、間接的に子供の自立心を育てなくしていることもあります。
 親が我が子を愛するのは、極めて自然なことです。その愛情をお子さんは感じ取って生きているものです。そのことが、本人のやる気に悪い影響を与えることもあります。

 お子さんが勉強を必死になってやらないのは、多くの場合、勉強に対して義務感があるからです。

勉強はやらなくてはならないもの・・・親の期待に応えてあげたい・・・・できれば自分が大人になれば、親の面倒を見てあげたい・・・これらは大変立派な志です。しかし、私の経験では、この手の思いがある間は、残念ながら猛勉強することがなかなかできません。

 この言葉は、ある医学部受験生が私に漏らした言葉です。子供もしっかり将来を見据え始めています。大事なことは、せっかく小さなやる気が育ち始めている時に、その芽を摘んでしまわないことです。学習に詳しくない人は、ついつい、子供の可能性の芽を摘んでしまいます。

 

 やる気を出す方法はたくさんあります。やる気を上向かせる方法もたくさんありますし、逆にやる気を失わせるものもたくさんあります。これらを単に知ればいいというほど簡単なことではありません。それは保護者様でも、十分にご認識されていると思います。もしかするとハウツー本を読み、試してみたことがあるかもしれません。しかしながら、TVゲームをしたり、ユーチューブを見たり、インターネットに夢中になったりはしていませんか?


 なぜそのような行動をお子様がしてしまうのかについては、ここまででお話をしてきました。私の生徒は、やる気を科学的に学んでいきます。人のやる気やモチベーションについては、心理学の領域で研究が進んでいます。諸理論を簡単な言葉で学ぶことで、自分の心に今何が起こっているのかを理解しやすくします。もちろん、単にDVD講座を受講するだけでは、多くのケースで子供の側がすべてを悟りきり、人が変わったように激烈に行動できるようになることは稀です。


 そこで、一人ひとりを丁寧に見ていき、今抱えている問題を私が時間をかけて聞き出し、やる気の問題を解決するために手助けを行っていきます。

 

 

やる気の問題には以下のような前提があります。

 

 

・やる気を出すことが実は簡単だと言う人が仮にいても、簡単ではありません。遺伝子と環境で人のモチベーションはきつく支配されているためです。
・やる気を出すには時間がかかります。前提意識を変える必要があるからです。
・子どもの側も、いきなり知らないオジサンと話すことになりますので、相当信頼関係がないのが一般的です。その状態から、いきなり信頼関係を築き、ヒアリングを行わずにやる気を出すというのはかなりの困難を伴います。あせってもいいことにはなりません。

 

上記のような前提があるので、次のような方は正直お申し込みをお断りしています。恐れ入りますが、お申し込みはしないでください。

 

 

  ■ご注意■

 

 

・「やる気を出すのは簡単なんでしょう?お金ならいくらでも出すからさっさとやる気を出しなさいよ」という、やる気に関する認識が相当低い見積もりであり、投げやりで非協力的な方。

・「そんなに課金しているのは、おたくの会社が不当にふっかけているからではないの?もっと安い金額で短期間で素早くやる気を出してください。」というように、弊社に対する疑いがあり、やる気を出すのが相当簡単だと思われている方。
・「話すだけなんだから、安くて当然ですよね。限界まで安くして無料ですべて対応してくれて当然だと思います。」というように、専門的知識や知見に対して、敬意を払っていただけなく、友人の延長として対応するのが、当然だというご認識がある方。

上記のような認識は持っておらず、本気で一緒にやる気を出すという大変な困難に立ち向かう心の準備が出来た方のお申し込みをお待ちしています。

 

 

「やる気の先生」(牛山)が、旅のナビゲーターになります。やる気を引き出すという旅に、サポートを例えるならば、以下の内容は、やる気を引き出す旅の内容です。

 

 

 

・やる気を高めるための電話やスカイプ(ネット無料電話)によるヒアリング(3時間/月)

 ※電話又はスカイプ3時間行います。時間配分は、ご希望の時間、回数に分割する事が可能です。

 (例 1時間×1回と30分×4回 合計5回で3時間)

 

・やる気そのものを学ぶ教材「やる気ダイナマイトDVD講座」と全12回の関連授業DVD

 ※全12回の授業DVDは、記憶塾の中から、モチベーション関連の講座を受講する事になります。

 

下の授業は、「やる気ダイナマイトDVD講座」と「目標設定法とビジョンボードの作り方」は、初回発送時にお送りします。

 2ヶ月目以降は毎月1枚、お手元にDVDを送付致します。

 

 

       
開講予定
カリキュラム(受講内容)
入塾時

 ・やる気ダイナマイトDVD講座

1ヵ月目

 ・目標設定の勘所とビジョンボードの作り方

2ヵ月目

 ・カード学習と付箋学習

3ヵ月目

 ・誰にも言わなかった大切なこと

4ヵ月目

 ・セルフイメージの改造で自分のモチベーションを上げる1

5ヵ月目

 ・セルフイメージの改造で自分のモチベーションを上げる2

6ヵ月目

 ・計画の立て方と守り方

7ヵ月目

 ・鉄の精神力養成講座

8ヵ月目

 ・もうだめだと思った時の考え方

9ヵ月目

 ・計画の鉄壁化・見直し術

10ヵ月目

 ・高速の問題解決法

11ヵ月目

 ・目標達成術

12ヵ月目

 ・絶対合格環境の作り方

 

 

 

 

 

以下ハイライトをご紹介致します。(ほんの一部をご紹介すると・・・)

 

 

 参考理論(行動分析学/神経言語プログラム NLP/成功心理学/認知療法/心理学/脳科学等で分かっていること。)  一般的な対策がなぜ無意味になってしまうのか
 《ワーク》「必要事項記入方式」  やり続けることができる人がほぼいない
 根本的な問題  学習計画
 妄想する人と情熱に燃える人を分けるもの  電卓を使う
 結果シートと過程シートを両方作る  長い目で見てやる気を出す為の魔法の質問
 やる気の情熱化  一瞬でエネルギーを爆発させるモノ

 期待のかけ方  人間の行動原理
 理想的なモチベーション上昇の過程とは  ポジティプシンキングがやる気を引き出す仕組み
 問題の認識方法を変える  ポジティブシンキングのデメリット

 ほめる事の意味  ほめ方
 脳科学的な意味  自己評価を高める方法
  モデリングの有効性  モデリングのやり方

 「人生の落とし穴」  幸せとやる気
 Harvard大学で行われた幸せの研究  幸せと感情
 一日に15時間勉強している生徒が使用しているシート  多くの人がやる気を起こせない原因・問題点

 やる気を出す為のアプローチ  学習性無力感を壊す質問
 リフレーミングの手法  究極の肯定
 達人思考  失敗をした時にあなたはニヤニヤできるか?
ハースバーグの研究  受身でやる勉強から積極的な勉強へ
 頭が混乱してやる気が出なくなる際の対処法  心のケアをしながら目標を追いかける
 99.9%の人がやる気を失う挫折  「であるべきだ」「でなければならない」
 挫折感によって、やる気を無くさない為の人生観  現実的な(学習性無力感に対する)対処方法を学ぶ
 脳はプログラムされている  成功心理学に対する考え方
 行動分析学のやる気に対するアプローチ  最初の一歩を踏み出すのに最適なやり方

 危機意識を用いて行動をコントロールする  人間の行動の仕組みはどうやって作られる??
 行動を続けやすくする方法  重要度の高い行動を変えることの意味
 目標行動の管理  音声の活用法

 扁桃核の性質を利用したやる気の出し方  内発的動機づけと外発的動機づけ
 やる気を無くさせるアンダーマイニング効果  地図とやる気
 やる気を引き出してくれる人  新しい習慣を作る

 全体のフロー  「やる気に関する時代認識」と、強い地頭の作り方
 神経伝達物質を利用したやる気の引き出し方  欲求とやる気
 目標の明確化  アイデンティティーの制御とやる気の関係

 行動計画の勘所とやる気の関係  自分の力を100倍にするやる気
 フロー理論  運動と睡眠とやる気
 失敗練習

 チェックリスト
 やる気を出す事のリスク  人生観とやる気
 お金をやる気の元にすると、不幸の連鎖が始まる  人生の空回り
 幸せとは何か?

 幸せの研究成果
 遊びとやる気の関係  遊び方
 ハリのある人生 → 「ピークエクスペリエンス」  《ワーク》「行動管理用シートの作り方」

 

 

 

 

 

以下ハイライトをご紹介致します。(ほんの一部をご紹介すると・・・)

 

ハイライト
 100円ショップを利用した「やる気が出るビジョンボードの作り方」
 失敗しない目標設定のコツ
 ビジョンボードの注意点
 目標設定の勘所
 目標を二つ立てる意味
 代償を記入する方法と注意点
 数千人を20年以上調査して、わかったこと
 目標設定時の重要ポイント
 3つの目標
 複数の前提
 目標達成できる人の考え方

 

本講座の「概要」、「ねらい」、「期待効果」、「重要性」はこちらからご確認ください。

 

【エピソード(こんなことがありました。)】

 ビジョンボードを作るとやる気が素早く出る人が多いです。このビジョンボードを机の前に置き、勉強をしていると、ワクワクした気持ちになりやすくなります。

 

 

 

 

 

 

以下ハイライトをご紹介致します。(ほんの一部をご紹介すると・・・)

 

ハイライト
 チャンクで考えよう
 原理原則を学習に応用していく
 カード学習のポイント
 記憶はペンキ塗りに似ている
 ペンキ塗りの穴
 カードの意味
 カードの作り方(答えが裏面にある場合)
 情報カードを使ってみよう
 カードの分類法
 付箋は学習の初期と後期に役立つ
 「自動記憶勉強法」と連動させる技

 

本講座の「概要」、「ねらい」、「期待効果」、「重要性」はこちらからご確認ください。

 

【エピソード(こんなことがありました。)】

 (こんなにたくさん勉強することがあるならば、合格できるはずがない!)このように自暴自棄になりそうになる状態だった医学部受験生が喜々として勉強をがんばるようになります。特に理系科目の勉強には大きな威力を発揮します。

 

 

 

 

 

 

以下ハイライトをご紹介致します。(ほんの一部をご紹介すると・・・)

 

ハイライト
 最重要とは?
 1000年後も1万年後も色あせない
 成功のイメージ
 やっているかどうかだけが大切
 できるということの重要性
 日々の欠かせない行動にしているかどうか
 決断の重要性
 信条体系
 クラゲからクジラになることが大切
 目標の達成され方
 原理と仕組みをしっかり理解したか?
 安っぽい自己啓発と本当の道

 

本講座の「概要」、「ねらい」、「期待効果」、「重要性」はこちらからご確認ください。

 

【エピソード(こんなことがありました。)】

 本質的に大事なのはこれだけじゃないのか?このようにある慶應大学合格者は言いました。本当に違いを作る重要なポイントについて、お話をすると、心のずっと奥でカチッとスイッチが入り、その後1日に10時間以上勉強をするようになることがあります。

 

 

 

 

 

 

以下ハイライトをご紹介致します。(ほんの一部をご紹介すると・・・)

 

ハイライト
 あなたが望む結果には、やる気が不可欠
 効率×判断×やる気=学習成果(記憶量)
 十分条件ではないが、必用条件
 セルフイメージがあって人格が生まれる
 × 現実→認識ではない。
 人生のやる気、人生が決まる単純すぎるメカニズム
 やる気が出ない二大要因とは?
 《ワーク》「困っていること」
 《ワーク》「理想の世界」
 《ワーク》「セルフコントロール」

 

本講座の「概要」、「ねらい」、「期待効果」、「重要性」はこちらからご確認ください。

 

【エピソード(こんなことがありました。)】

 とても優秀な子なのにも関わらず、自分のセルフイメージがひどく傷ついている場合、試験でもまったく力を発揮できず、不合格になってしまうこともあります。一方で、(できるかもしれない、目標達成することができるかもしれない)このように考える人は、ちょっと受けてみて合格してしまうということがあります。

 

 

 

 

 

 

以下ハイライトをご紹介致します。(ほんの一部をご紹介すると・・・)

 

ハイライト
 小論文講師だからこそ分る、行動の障害と不適切な行動
 あなたの人生はあなたの潜在意識が作っている
 判断とは正しいものではなく、単なる仮説
 人間の頭の中での判断の作られ方
 判断についての重要原則
 目標の重要性
 Q&A
 理性的な判断と非理性的な判断
 心構えの問題 自立編
 依存度100%の状態とは?
 かわいい子には旅をさせよ
 心構え
 感情のコントロール

 

本講座の「概要」、「ねらい」、「期待効果」、「重要性」はこちらからご確認ください。

 

 

 

 

 

 

以下ハイライトをご紹介致します。(ほんの一部をご紹介すると・・・)

 

ハイライト
 計画とは何か
 目標設定と目標達成
 計画の時点で不合格が目に見えている
 計画をいかにして立てるか
 なぜ計画が失敗するのか?
 効率の悪いアプローチ
 大きなところから計画を立てる12ステップ
 全部計画通りにいくなら人生はカンタン
 今日が人生のスタート
 計画の守り方
 持つべき感覚と、計画の守り方

 

本講座の「概要」、「ねらい」、「期待効果」、「重要性」はこちらからご確認ください。

 

【エピソード(こんなことがありました。)】

 計画は基本的に壊れます。このウェブページでもご紹介している辻本君も、急性腸炎になり、体調を崩したことがありました。2週間ほど高熱を出し、勉強が手につかなくなりました。しかし、計画を調整し、見事に合格しました。

 

 

 

 

 

 

以下ハイライトをご紹介致します。(ほんの一部をご紹介すると・・・)

 

ハイライト
 強い人と弱い人は何が違うのか?
 勉強と精神の関係
 すべてのものごとは、中立の立場で存在する
 すべてのものごとの起こり方
 客観的な世界と主観的な世界
 認知療法的対処法
 心が折れやすい人の6つのタイプ
 心を平常通りに戻す6ステップ
 簡易対策でどうにもならないパターンの時
 ストレスそのものへの対処
 イメージの変換法
 平常心の勘所

 

本講座の「概要」、「ねらい」、「期待効果」、「重要性」はこちらからご確認ください。

 

【エピソード(こんなことがありました。)】

 家庭内の不和が原因で勉強が手につかなくなる思春期の若者は多いです。特に浪人中など、他の人と違う状況に自分があるとき、昔の友人や、教師、その他の人に会い、いろいろなことを言われることで、ひどく落ち込んでしまう子がいました。考え方がしっかりしておらず、自分の中に軸がなければ、どんどん暗い気持ちになり、悪循環に陥ります。まったく勉強ができなくなる人もいれば、持ち直す人もいます。ある子は、私の個別Skype指導と、これらのDVD講座で気持ちを持ち直しました。

 

 

 

 

 

 

以下ハイライトをご紹介致します。(ほんの一部をご紹介すると・・・)

 

ハイライト
 マインドで決まっている
 ケンカの勝ち方
 全盲の弁護士
 何がダメなのか?
 ひらめきの試験はどうすればいい?
 本当に無理になってしまう人の思考法
 本当に無理になってしまう人の思考法
 自分を見るポイント
 打ち手はほぼ無限にある
 絶対に無理なものを達成する技術
 競争の本質
 覚える量は減らすこともできる
 体の負担はまだまだ減る
 試験の受かり方
 記憶の原理原則
 考えるポイント

 

本講座の「概要」、「ねらい」、「期待効果」、「重要性」はこちらからご確認ください。

 

【エピソード(こんなことがありました。)】

 一番受験生のモチベーションが落ちやすいのは、テストの成績が悪いときや不合格になったときです。これらの際に、平然としている人と、落ち込んでしまい、どうにもならなくなる人がいます。模試の結果が悪い時でも、平然と前向きな気持ちで勉強し、合格した人が私の塾にはたくさんいます。

 

 

 

 

 

 

以下ハイライトをご紹介致します。(ほんの一部をご紹介すると・・・)

 

ハイライト
 多くの人は残された時間で計画を立てる
 重要な情報と重要ではない情報の見分け方
 実績が自慢の人の意見はなぜ信用しない方がいいのか
 計画のマネジメント
 調整期間とPDCA
 計画内容と学習内容の分割法
 論述&論文問題の処理法
 早めに片付ける方法
 総復習時期の考え方
 記憶の真実
 理数系科目の知られざる効果
 合わせ技で覚える
 学習計画の失敗パターン

 

本講座の「概要」、「ねらい」、「期待効果」、「重要性」はこちらからご確認ください。

 

【エピソード(こんなことがありました。)】

  私の塾のある医学部受験生の計画表には、問題集の処理時間が細かく記入されています。一方で、雑な計画は大雑把な時間の使い方しか書かれていません。これでは合格するかもしれないし、合格しないかもしれません。計画を鉄壁化していくと、長い道のりであっても前向きな気持ちでがんばりやすくなります。

 

 

 

 

 

 

以下ハイライトをご紹介致します。(ほんの一部をご紹介すると・・・)

 

ハイライト
 問題解決とは?
 人生では、問題が無くなることは無い
 素早い対応が状況打開のカギ
 なぜ問題を解決することができないのか
 問題解決の学問
 問題解決の7ステップ
 実現性が高いものと低いものの分類法
 実現性が低すぎるものには、多くのリソースを割かない
 実現性が低いから、やらない・・は正しいか?
 学問の分野ではリソースと対策はどう配分すべきと言われているか
 対策案の優先順位
 ギャンブルにしない
 各種注意点

 

本講座の「概要」、「ねらい」、「期待効果」、「重要性」はこちらからご確認ください。

 

【エピソード(こんなことがありました。)】

 受験勉強を毎日やっていると細々として問題が常に起こります。妹がうるさくて、勉強に集中できません!とある受験生は相談してきました。大変モチベーションが低下している様子で、気分にむらがあるため、「もう受験をやめて医学部は諦めようと思います。」と言っています。些細な問題でも、必ず解決できるという感覚が希薄になると、モチベーションの低下に歯止めがかからなくなってしまいます

 

 

 

 

 

 

以下ハイライトをご紹介致します。(ほんの一部をご紹介すると・・・)

 

ハイライト
 各種成功法則をどう考えるか
 引き寄せの法則(背景要因)
 ビジュアライズ・深層意識と自己説得(内部要因)
 熱意(理論)
 行動主義(理論)
 奉仕の精神(背景要因)
 時流論(紳竜の法則)自分の才能×時流≒成果(背景×内部)
 運命論(因果論等)
 問題解決論(本質的な問題点の設定と対策方向性案の立論)・・・ビジネススクール等の大学機関
 成長の原理(内部要因・脳科学的な対処論)
 回り道をする方がいい(非合理的意思決定論)
 重要なこと
 注意点

 

本講座の「概要」、「ねらい」、「期待効果」、「重要性」はこちらからご確認ください。

 

【エピソード(こんなことがありました。)】

 慶應大学に合格しました!こんな元気な明るいお手紙をもらったことがあります。受けてみたら受かりました。もうダメかなと思ったのですが、これでダメなら縁がなかったということで、あきらめようと思っていましたとのこと。目標の達成はあっさり起こることもあります。人生の成功法則を知っているか知らないか、腑に落ちているか、腑に落ちていないかだけで、大きな違いが生まれることもあります。

 

 

 

 

 

 

以下ハイライトをご紹介致します。(ほんの一部をご紹介すると・・・)

 

ハイライト
 合格環境ができれば、半分は合格したも同然
 記憶塾の生活改善シートの真価
 時間の収支の帳尻を合わせよう!
 時間確保の方法
 移動時間の活用法
 勉強場所の確保
 協力者の確保
 プロジェクト管理法

 

本講座の「概要」、「ねらい」、「期待効果」、「重要性」はこちらからご確認ください。

 

【エピソード(こんなことがありました。)】

 3~4時間しか勉強できなかった人が、一日に7時間ほど勉強をがんばることができるようになり、中央大学に合格した事例があります。また、同様の時間を勉強していた人が、10時間を超える勉強をできるようになった事例もあります。環境を整えて、勝つことができる環境に仕上げることで結果がでました。

 

 

 

 

 

 やる気の塾はあくまでも、DVD受講の塾ではなく、一人一人と話をすることで、本人のうちにあるやる気を引き出していく塾です。したがって、個別サポートの体制を取ります。塾のお月謝は、これらの血の通った地道なサポートの代金であり、映像受講の授業の価格ではないと、私牛山は認識しています。

 

 

 

【複雑さ】
やる気の問題は、単に映像の授業を受講するだけでは解決しにくいものです。すでに、モチベーション管理分析シートはダウンロードして、実際に手を動かして、取り組みをなさったでしょうか。問題は複雑に存在しています。1つしか問題が存在しないのであれば、さぞかしやる気を引き出すことは簡単でしょう。私はウェブブック「やる気を科学的に捉え、学祭的に解決する」にも書きましたが、一般的に大変やる気を引き出すことは難しいことです。我々も腹をくくる必要があるということです。根気強く、ヒアリングを繰り返し、やる気が引き上がらない真因を探ります。

 

 

 【困難さ(根深さ)】
 人の先入観や思い込みは大変根深いものです。(そんなことは無理なのではないか?)(私は違うのではないか?)など疑心暗鬼になることも珍しくはありません。ひどい場合には何一つ信じられなくなり、パニックになるか、赤の他人や匿名の人の意見に耳を傾けてしまうなどの判断にまで発展してしまうことすらあります。

 

 【理解】 (1)理解の重要性
 ハウツーで人が失敗する理由は、方法を知っても内容を深く理解できるとは限らないためです。方法だけではなく、その方法の背景にある理論や原理原則が理解できないとき、さらに混乱が生じます。なぜこのような仕組みがあるのか、なぜこのように対処するべきなのかについて理解できないとき、なぜそうしなければならないのかが理解できなくなります。したがってハウツーを知っても、実行できないのです。理解が深いか浅いかということは、人生を変えるほど強烈に重要なことです。ところが、ほとんどの学生は、原理、法則、仕組みについての理解が深くありません。これは一般的なことです。極めて頭脳明晰、優秀で真面目な医学部受験生や京都大学受験生ですら、迷いがあるのが普通で一般的です。多くの人は、(理解など、程度がしれている。理解などどうでもいいから、ハウツーを教えてもらえれば、それでなんでも解決するんだ)と思っています。ここから、すでに理解が無いことで判断がズレていくのです。

 

 たとえば、このページの一ページ目を読んでみてください。
http://www.skilladviser.com/book/keidai/1_g.html

 

 (2)理解度により問題が起こり続ける構造
 理解が深くなければ、なぜ問題が起こるのでしょうか。理解が深くなければ、行動が目的化してしまうからです。当然ですが、行動が目的になってしまうと、空回りが始まります。人は馬鹿だから判断ミスをするわけではありません。どんな人間でも、判断ミスをします。私が大学院で、東大卒や東大大学院卒、京大卒のクラスメートと議論を行い、論文課題をこなしているとき、その思考過程が皆違い、同じ情報を目の前にして皆違う結論になっていました。思考力の研究をしていた私の経験から言えば、判断ミスをしない人間はほぼいません。私たちは普通に生活しているだけでは、判断の結果が正しいかどうかを繰り返しているわけではないので、そこに思いが至らないだけです。

 

 

 現状のやる気の状態を分析し、やる気を引き出すポイントについて、聞き出しを行っていきます。その上で、改善できるポイントについてはアドバイスを行い、何をやっていくべきかを具体的に指示します。

 

 私がクライアントの成績を激増させ、大きくやる気を引き上げるとき、地道な活動をしています。時間をかけて、一人一人と向き合います。(希望者のみ)ガチンコ親子ガンバル塾の価格は決して安い金額ではないかもしれません。しかし、集団授業で一人ひとりを見ず、学生のアルバイトが集団に教えて、成績が上がらない状態が何年も続くことに比べれば、はるかに安い金額になっていると私は考えています。結果が高いか安いかは、結果によって決まるからです。私のクライアントは年収1000万円を超える状態になった人もたくさんいます。すべからく教育費用とは、結果が出れば安くなり、結果がでない時にもっとも高くなります。だからこそ、私は中途半端なことをやらず、取り組みたいと考えています。やれば誰でも必ず結果が出るわけではないのがやる気でもあります。だからこそ、お互いに腹をくくり臨む必要があり、同時に、腹をくくる訓練が必要なのです。

 

 

 塾で配布する生活日誌を希望者のみチェック致します。(日誌をつけて何の意味があるのか?)と感じる方もいらっしゃるかもしれません。毎日つける日誌は自分自身の行動管理能力を高めるものです。また、毎日つけた日誌があれば、どのように自分自身を管理しているのかもよくわかります。一人一人をしっかりと見ていくために日誌は必要なのです。日々の行動計画の達成度が87%を超えると、大きな目標も達成できる可能性がかなり高くなると言われています。毎日の計画を実行できない人は、長期計画をうまくやることはほとんどありません。

 

 日誌は、レントゲン写真のようなものです。これがあれば、診断をしやすくなります。

【日誌のメリット】
・自己管理能力が高まる。
・計画性が出てくる。
・やる気が高まる。(自分でもできるのではないかと感じ始める為。)
・計画力があるため、計画の調整など、戦略的な思考力が高まる。

 

【日誌添削のメリット】
・一人一人の問題点を把握できる。(見る側は直観が働きます。)
・適切なアドバイスをやりやすくなる。(ヒアリングでは聞き出せないポイントが分かる。)

 

 

 

 

 

慶應義塾大学環境情報学部合格 長島 禎さん 

 

小論文技術習得講義という本でディジシステムを知り、入会しましたが、入会当初はディジシステムという会社を疑っていました。なぜならばパンフレットでは夢のようなことが書き並べられているからです。例えば、やる気を自分で操作したり、数万項目を記憶したりする教材です。しかし、受験が終わり振り返ってみると、この疑念は杞憂でした。これらは夢でもウソでもなく、現実に実行することができます。慶應クラスはこれらの夢のような出来事を努力と技術を手厚いサポートで一つ一つ現実にしていくようなクラスです。正しい技術をもとに努力し、間違っていれば24時間対応のメールや牛山先生本人との電話ですぐに正しい軌道に戻してくれる。来年慶應受験を考えているのであれば、牛山先生を頼ってみる価値は大いにあります。→詳しくはclick

 

その他のサポートの声はこちらからご確認ください。

 

 

 

ガチンコ親子ガンバル塾は、サポート期間によって、3種類のコースをご用意しています。

 

 

 毎月コース・・・毎月少しずつ上げるコース。1ヶ月単位のサポート(いつでも退会OK)
 6ヶ月コース・・・6ヶ月間でやる気を引き上げる短期集中サポート(途中退会出来ません)
 12ヶ月コース・・・12ヶ月間で少しずつやる気を引き上げる長期サポート(途中退会出来ません)

 

 

 一人一人丁寧に時間をかけていきますので、下記のような金額となっています。

決して安い金額ではございませんが、ひとりひとりのお子様の将来を変えるため、時間をかけて経験を活かして接するための費用だとご理解いただければ幸いです。アルバイトに任せることはございません。全て牛山が対応いたします。

 

 

                         
コース名
毎月コース
6ヶ月短縮コース
12ヶ月コース
受講料

 49.800円(初月費用)

 30.000円(2ヶ月目以降)

毎月:50.000円×6ヶ月

総額:300.000円

毎月:25.000円×12ヶ月

総額:300.000円

コース概要
毎月少しずつ上げるコース
6ヶ月間で引き上げる

 短期集中サポート

12ヶ月間で少しずつ引き上げる

 長期サポート

サポート期間
1ヶ月単位(自動継続
6ヶ月間
12ヶ月間
サポート内容
やる気関連授業
やる気関連授業
やる気関連授業
毎月1講座
毎月2講座
毎月1講座
skype・電話相談
skype・電話相談
skype・電話相談
毎月3時間
毎月6時間
毎月3時間
入塾特典

 ・子供が勉強できない仕組みとできる仕組みづくり

 

 ・やる気ダイナマイトDVD講座

 ・高速の英語習得DVD講座

 ・大量記憶マニュアルDVD講座

 ・自動記憶勉強法DVD講座

 ・子供が勉強できない仕組みとできる仕組みづくり

 

 

 ・やる気ダイナマイトDVD講座

 ・高速の英語習得DVD講座

 ・大量記憶マニュアルDVD講座

 ・自動記憶勉強法DVD講座

 ・子供が勉強できない仕組みとできる仕組みづくり

 

7.500円

 の有料講座を無料提供

総額 89.700円

 の有料講座を無料提供

総額 89.700円

 の有料講座を無料提供

中途退会
×
×

 

【備考】

 ※6ヶ月短縮コースは、12ヶ月コースの全カリキュラム及びサポートを6ヶ月で消化するコースの為、毎月の月謝が高くなります。

 ※6ヶ月短縮コースは、12ヶ月コースで入塾の場合は、継続サポートの為、月謝は割引価格となります。

 ※毎月コースに入塾された方の初回費用の内訳は、やる気ダイナマイトDVD講座19.800円+1ヶ月の月謝の合計金額です。

 ※6ヶ月短縮コース・12ヶ月コースの、両継続サポートコースには、やる気ダイナマイトDVD講座をはじめ、複数の有料販売講座を、無料で提供致します。

 ※6ヶ月・12ヶ月コースに入塾された方は、サポート期間中は基本的に退会は出来ません。(複数の有料講座を無料でお付けする為)

 ※6ヶ月・12ヶ月コースを中途退会する場合は、有料講座の無料提供を行っている関係で、別途解除料金がかかります。継続できるかご不安な方は、いつでも退会OKな毎月コースへ入塾ください。

 ※ガチンコ親子ガンバル塾は、自動継続サポート塾となります。毎月コースでも退会のご連絡がない場合は、自動的に継続されます。

 

 

 

親子ガンバル塾に入塾された方には以下の講座を無料でご提供致します。

 

 

 

 

以下ハイライトをご紹介致します。(ほんの一部をご紹介すると・・・)

 

ハイライト
 子供が勉強しない構造
 なぜやる気は起きないのか?
 人間の行動特性
 人はなぜ自滅的な行動をとるのか?
 禁煙、ダイエットが成功しない理由
 欲求構造を変化させるには?
 勉強ができない理由は、単に判断ミスをしているだけ
 無関心との闘いをどうするか
 成長しやすい「良い育ち方」とは?
 今やりたいことと、将来やりたいことのバランスを合理的に判断できる状態に
 やる気が出ない子の特徴
 子供との接し方の注意点
 なぜバイトをする子の方が勉強できるのか?
 悪循環につながる母親の行動パターン
 悪循環につながる父親の行動パターン
 どうすればいいのか?
 どうすれば危機意識は高まるのか?
 どうすれば願望は高まるのか?
 どうすれば行動管理能力は高まるのか?
 どうすればコミットメント力は高まるのか?
 チェックリスト
 《ワーク》親子でやってみよう
 振り返りと調整法

 

本講座の「概要」、「ねらい」、「期待効果」、「重要性」はこちらからご確認ください。

 

【エピソード(こんなことがありました。)】

 なかなか勉強できなかった子が、自主的に猛烈に勉強するようになり、部活から帰って疲れた体で、寝るまでがんばって勉強するようになった事例があります。親が、「子供が理解できない部分」について、噛み砕いて伝え、協力することで、大きな成果を果たすことができるようになりました。

 

 

 

 

 保護者の方とお子様で取り組んでいただくワークです。普段はあまり将来のことを考える機会がない学生に将来のことを考える取り組みを用意しました。お父様、お母様など、保護者の方へのインタビューや、自分自身の好きなこと、嫌いなこと、得意なことの棚卸などのワークがあります。ワークの内容は、取り組みの課題として書類に残し、入塾後に提出していただきます。(プライベートな内容となりますので、提出したくない場合は、それも可能です。)

 


 

親子ガンバル塾の6ヶ月短縮コース・12ヶ月コースどちらかに入塾された方には、上記特典に加えて、以下の講座も無料でご提供します。

 

 

(1)「やる気ダイナマイトDVD講座」通常価格19.800円⇒無料。

 やる気を科学的に引き出す方法があります。そのための講座を受講していただきます。やる気の出し方を知らずに、単にがんばるだけでは、やる気を引き上げることはなかなかできません。

 

 

(2)「大量記憶マニュアルDVD講座」通常価格24800円⇒無料。

 大量に暗記していくことはつらいことだと思っている人もいますが、その負担をある程度とっていくこともできます。 勉強のやり方に詳しくなることで、一般的にやる気は出やすくなります。将来に希望を持ち、明るい気持ちになることで、やる気が引きあがりやすくなります。

 

 

 

本講座の「概要」、「ねらい」、「期待効果」、「重要性」はこちらからご確認ください。
合格報告・喜びの声はこちら

 

【エピソード(こんなことがありました。)】

 「将来弁護士になろうと思います。」「将来公認会計士になろうと思います。」この講座を受講し、記憶塾に長いあいだ在籍している子はこのように言うようになることがあります。記憶を増やしていくことが簡単になるためです。

 

 

 

(3)「自動記憶勉強法DVD講座」通常価格19800円⇒無料。

 

 

 

本講座の「概要」、「ねらい」、「期待効果」、「重要性」はこちらからご確認ください。
合格報告・喜びの声はこちら

 

【エピソード(こんなことがありました。)】

 大阪大学大学院へ主席合格、慶應大学法学部に合格などの実績があります。仕事をしながら勉強をしているなど、体の疲れが取れない中で頑張っている人に使っていただいています。

 

 

 

(4)「高速の英語習得DVD講座」通常価格17800円⇒無料。

 

 英語を塾で学び続け、膨大な費用をかけて、英語の成績が上がらない人がたくさんいますが、英語は勉強のやり方を変えれば、成績が急激に上昇する科目です。その秘訣を話します。このことがきっかけで、勉強好きになるケースもあります。この講座で解説するアプローチを用いることで、英語が全国1位になった子がいます。しかも、1度ではなく、2度全国1位になり、慶應義塾大学へと進学しました。

 

 

以下ハイライトをご紹介致します。(ほんの一部をご紹介すると・・・)

 

ハイライト
 英文をスイスイ読んで理解する事ができるようになるには?
  一ヶ月に1000語は記憶する英単語の覚え方
  英語の表現はこうして覚える
  多くの人が犯してしまっている英語学習の落とし穴
  人はどのようにして言葉を習得しているのか?
  言語学者が、研究している言語習得過程とは?
  テキストはどのようなものを使えばいいのか?
  それぞれの段階での勉強方法とは?
  単語の正しい覚え方
  英語であなたの人生を変える参考文献リスト
  具体的な文法対策
  一部の人が使っている最高得点を狙う為の試験対策用のテクニック
  上級者がもっと力をつけるにはどうしたらいいのか?
  拍子抜けするほど楽な記憶方法

 

本講座の「概要」、「ねらい」、「期待効果」、「重要性」はこちらからご確認ください。
合格報告・喜びの声はこちら

 

【エピソード(こんなことがありました。)】

 センター試験で9割得点、・全国模試で日本一、・慶應大学に合格、・英検準1級に合格、など、英語の試験で高い点数を中学生から高校生までが取得しています。

 

 

 

 

 

 ガチンコ親子ガンバル塾の受講料は、以下のお支払となります。

 ガチンコ親子ガンバル塾の入塾者の方は、初回お支払と2回目以降のお支払についてお支払方法の種類が違います。

 

 初回お支払については、代金引換郵便・銀行振込(前払い)・クレジット決済(JCBカードのみ利用可能)からお選び頂けます。

 2ヶ月目以降の月謝については、代金引換郵便又は、銀行口座振替(自動引き落とし)となります。口座引落の手続き期間完了までは代金引換郵便でお送りし、手続き完了後順次自動引き落としへ変更となります。

 

 

利用可能なお支払い方法

 ・初回お支払い

○代金引換 ○銀行振込(前払い)○クレジット決済(JCBカードのみ)

 ・2ヶ月目以降お支払

○代金引換郵便 ○銀行口座振替

 

 このサービスには、人数制限があります。今のところ定員に空き枠がありますが、私は原則として他の学習コンサルティングや塾の運営もしていますので、あまり多くの方につきっきりになることはできないことはご理解いただければ幸いです。従いまして、入塾には実質的な定員がありますので、あらかじめご了承ください。

 

 

 

:塾と学校の課題で忙しいです。それでもできますか?

:大丈夫です。月に3時間程度の時間しかとりませんので、どんなに忙しくとも、時間を確保することはできると思います。

 

:ワークなどもあるようですが、親が相当面倒なことをしなければなりませんか。

:そのようなことはありません。ワークはありますが、基本的に入塾当初です。最初にスタート段階にいくらかご協力していただくだけです。それも食事中など、一家団欒の時間にいつも通りお話いただくだけで大丈夫です。その方がご両親の負担にならないかと思います。

 

:もっと短い時間で手っ取り早くやる気を引き上げることはできないのですか?

:教材の単品購入(やる気ダイナマイトDVD講座)をご検討ください。結論から申し上げれば、できるかもしれないし、できないかもしれないというお答えになります。やる気の問題は、深刻に根深いことが多いので、単なる自己イメージの改善等ではどうにもならないことが多いのも現実です。学力が1日で激増しないのと同様に、やる気の改善も本当に大きなやる気に関しては、時間がかかるのが一般的です。これは人によります。

 

:時間をかけずにサポートしてもらえませんか?

記憶塾という塾がありますので、こちらをご検討ください。ただし、やる気の引き上げがメインでしたら、やる気専門の塾であるこちらの塾がオススメです。

 

:サポートを受けてもやる気がでないことはありますか。

:あり得ます。やる気の問題は、ウェブブックにも書いた通り、学術的には大きな視点で捉えた場合、環境と遺伝子に大きな因子があるためです。この大きな壁を乗り越えることが、やる気を引き出していく過程になります。

 

:やる気がでなかった場合、無駄なのではないですか?

:無駄であったとみなすかどうかは、ご本人の問題やご家族の問題になるかと存じます。やる気の引き上げは、0か100のようにはなりません。ほとんどの場合、少し大きく上昇したり、下がったりを繰り返し、高い位置で安定しやすくなるというように、動きがあります。0時間しか伸びないか、マックスですべての時間を勉強するかというようになるわけではありません。したがって、例えば平均勉強時間が3時間伸びた場合、この一日平均3時間の勉強時間アップを各ご家庭でどのように位置付けて意味づけるのかという問題になります。大学受験で失敗しても、資格試験や大学院受験でリベンジする人もいます。また、やる気をコントロールする術を身に着けたことは、一生の財産になります。私の運営する塾を出て、大学や資格試験に合格した人の中には、「人生で大切なことを教えてもらった」と答えることが珍しくありません。生き方や本気で頑張ること、自分の幸せや努力を人生で学ぶことが本人にとってどのような意味と価値を持つかは、その人の人生観の問題でもあります。

 

 また、第一志望の慶應大学には不合格になったけれども、まったく勉強ができない状態から法政大学や中央大学に進学するということもあります。青山学院大学等は、幸福度ランキングでも日本でトップレベルの数値になるなど、就職やその後の人生で、一つのキャリアパスとなることもあります。これらの成果について、まったく無駄であったと見なすか、それなりに役立つ内容を人生の一時期に学んだと見なすかも、ものの見方の問題になるかと思います。

 

 上記のような、経済的価値、精神的価値、をどのように推し量るかという問題が無駄かどうかの判断基準であり、これは人によって違います。

 

 最後に、若い時にしかできない体験価値もあると私は考えています。若い時にするチャレンジは若い時にしかできません。年を取ってからでも人生に本気で取り組むことはいくらでもできますが、若い時の感受性が高い状態でのチャレンジは若い時にしかできません。人生の早い段階で早熟に、物事に取り組む人は、大きな成果を晩年に残すことがあります。イチロー選手もその例です。


「イチロー選手が書いた小学校6年生の時の作文」

-------------ここから------------------------------------------------------------------------------

僕の夢は一流のプロ野球選手になることです。
そのためには、中学、高校と全国大会にでて活躍しなければなりません。
活躍できるようになるためには練習が必要です。
僕は3才の時から練習を始めています。
3才から7才までは半年くらいやっていましたが、3年生の時から今までは、365日中360日は、激しい練習をしています。
だから1週間中で友達と遊べる時間は5~6時間です。
そんなに練習をやっているのだから、必ずプロ野球選手になれると思います。

そして中学、高校と活躍して高校を卒業してからプロ野球選手になれると思います。
そしてその球団は、中日ドラゴンズか、西部ライオンズです。
ドラフト入団で、契約金は、1億円以上が目標です。

僕が自信のあるのが投手か打撃です。
去年の夏、僕たちは全国大会にいきました。
そして、ほとんどの投手を見てきましたが、自分が大会ナンバーワン選手と確信でき、打撃では県大会4試合のうちホームランを3本打ちました。
そして、全体を通した打率は、5割8分3厘でした。
このように自分でも納得のいく成績でした。
そして僕たちは1年間負け知らずで野球ができました。
だから、この調子でこれからも頑張ります。

そして、僕が一流選手になって試合に出られるようになったら、お世話になった人に招待状を配って応援してもらうのも夢の一つです。
とにかく一番大きな夢はプロ野球選手になることです。

-----------ここまで-------------------------------------------------------------------------------

 

 イチロー選手はメジャーリーガーで天才だから、他の人とは違うと思われるでしょうか。彼もまた、才能だけでのしあがったと思われるのは嫌いだと言われています。人一倍誰よりも努力したからこそ、今の彼の地位があります。彼はスターかもしれませんが、私たちに努力をすることで目標が叶うという夢や希望を与えてくれるスターだと私は個人的に感じています。

 

 私がこのウェブサイトで、「旅」に例えたお話をしている理由はここにもあります。旅行に家族で行ったことがお金の無駄だったと考える人はほとんどいません。旅やチャレンジは人生の選択の問題や生き方の問題であり、損得勘定だけの問題ではないからです。

 

 【まとめ】

 ・やる気は微増するか激増するなどしつつ、上下に動きを見せつつ、安定期に入るのが一般的。

 ・精神的価値と経済的価値をどのように見るかという価値観の尺度の問題になる。

 ・若い時のチャレンジは若い時にしかできず、人生のレバレッジに通じる原理がある。

 

 

 

 もしも、やる気の引き上げにあまり価値を感じない場合は、このページのことは忘れてください。  

 ただ・・・

 

 「僕はあんなふうにはなりたくないんです」という受験生が残した言葉が、たいへん私は印象に残っています。多くの若者は、そういう気持ちを持つことなく大人になっていきます。そして人生で後悔したことなどの、高齢者を対象としたアンケートでは、「もっと勉強をしておけばよかった」が常に上位にランクインします。

 

 精一杯やりたいことをやりたいという気持ちと、一方で精一杯やりたいことができるのは、ほんのひとにぎりだという現実。理想と現実の狭間で、進路に悩み、将来に悩み、勉強や遊びの狭間で悩むのが、若い時代の特徴だと思います。

 

 年を重ねてしまうと、進路の選択の自由度はどんどん狭くなります。若い時に勉強することで、逆にやりたいことの幅を広げていくことができることもまた、珍しくはありません。世の中のしがらみや、思い通りにならないことをくぐり抜けて、一度しかない人生を変えたいと望む人に、最高のサポートをすることにしました。恐らくは、あなたが抱えている問題は解決すると思います。

 

 

 今手を打たなければ、ずっとあとにひきずっていく・・・と後悔したくない方はぜひご連絡ください。

一緒に問題を解決しましょう

 

 

株式会社ディジシステム代表取締役

スキルアップコンサルタント

    

 

 

 

 

 

 

 あなたやお子様の将来を変えるメルマガにご登録ください

 

 

メールアドレス(必須)