慶應大学SFC:総合政策学部 2009年小論文過去問題の解説

慶應大学絶対合格情報
ここでしか手に入らない慶應合格・不合格情報、暗記法、思考法小論文対策を無料提供!
~メールマガジンについて~
メールマガジンでは、慶應大学に特化した情報をお届けします。小論文の点数を上げる秘訣や、記憶量を増やすコツなどの情報です。メールマガジンではサービス・役務のご案内もあります。その為に無料提供となっています。プライバシーポリシーはこちら・メルマガ解除はこちら

このページでは、メルマガで流した慶應大学の文系学部の小論文問題の解説を掲載しています。 慶應クラスでは、構造ノートや構造議論チャートを使ってもっと詳しく細かく各学部の過去問解説を動画で行っています。

2009年度慶應大学総合政策学部 小論文過去問題解説

 

こんにちは。
牛山です。

 

本日は、慶應大学総合政策学部小論文
問題解説です。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】設問1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1) 問題概要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自民党と民主党のマニュフェストが資
料として与えられています。

(けっこうなボリュームがありますね。)

 

これらの資料を見て、このマニュフェ
ストの情報を集約して、座標空間に
表すことを求められています。

 

座標空間というのは、言ってみれば、
こちらのページで表現しているよう
なものです。

 

http://www.skilladviser.com/book/kioku/difference/8.html

 

ちなみに、、
上記のウェブブックを最初から最後ま
で読みたい方はこちら。

---------------------------------
方法を教えてもらっても9割の人がう
まくいかない?
「方法とアプローチの違い」
http://www.skilladviser.com/book/kioku/difference/1.html
---------------------------------

 

同じようなものを作ってくださいとい
うことです。

 

これはいわゆるマトリックス分析など
と言われるものですね。

 

当然それぞれの党をこの座標空間に
位置づけることを求められています。

 

さらにユニークなのは、このような
座標空間にそれぞれの党を位置づけた
理由を200文字以内でまとめてくださ
いと指示がある点です。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2) 注意点
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

今回の問題は、設問1と設問2がリン
クしているパターンと言ってもいいでしょう。

 

この後の部分で設問2について、解説
しますが、つながりを意識してみてください。

 

そういう目で解答例を見ると面白いですよ。

 

設問1を解いて、設問2を見た時に
(しまった!!)とならないように
注意してみましょう。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(3) 解答例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(図)
http://structure-notebook.com/premium/public.php?id=7152

 

 理由は大きく二つある。第一の理由
は、政策目的である。政策論について
論じる際、その政策を評価する目的
は、国家の持続的発展である。したが
って、持続的発展を可能とする政策の
重要判断基準が評価軸であることが望
ましい。第二の理由は両者の大きな違
いである。座標軸上に落としたよう
に、両政党の大きな違いは実現性とイ
ンパクトである。実現が不可能なレベ
ルの美化された約束を行う自民党に対
して、民主党のマニュフェストは実現
可能なサイズではあるが、インパクト
はそこまで大きくはないものである。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】設問2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1) 問題
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

次の4項目を考慮して、自民党と民主
党のマニュフェストを1200字以内で
評価してください。

 

1)目指すべき社会の姿

2)目指すべき社会を実現するための具体的な政策

3)政策の実現可能性を支える論拠やデータ

4)言及されていない重要政策

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2) 解説
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

この問題は、上記の4項目を理由とし
て総合的に評価をすることを求められ
ています。

 

言い換えれば、上記の4項目を理由化
するということです。

 

従って、論述問題の際に用いる文章の
アウトラインは、

 

問題設定⇒意見提示⇒理由・データ⇒結論

という流れになります。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(3) 設問2 解答例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

 目指すべき社会の姿について、自民
党は「美しい国」という極めて抽象的
なコンセプトを提示する。美辞麗句を
並べ、稀有壮大な構想を見せている。
一方で、民主党は「生活第一」という
コンセプトを掲げる。泥臭く小さくま
とまっているが、実現性は高いことが
予想される。両者の政策はインパクト
及び実現性という点では、一長一短と
言える。
目指すべき社会を実現するための具
体的政策という観点では、自民党は総
じて具体性に欠けるか、具体的に見え
る政策については、現実には実行しな
い構想レベル(公約を守らない)のも
のが散見される。道州制の実施、公務
員制度の改革などは遅々としてまった
く進まない類のものである。一方で民
主党は総じて小さくまとまった小規模
な構想が散見され、具体的かつ定量的
な構想が目立つ。これらの内どの程度
実行されるかは別として、具体的政策
という観点では、民主党に軍配が上が
る。
政策の実現可能性を支える根拠やデ
ータについては、自民党はあいまいな
約束に終始しており、具体的な根拠は
提示されていない。一方で、民主党の
マニュフェストは具体的な数値が多用
されており、政策実施の根拠および理
由が具体的な数字により説明されてい
るものが多い。したがって、実現可能
性の根拠については民主党に軍配が上
がる。
言及されていない重要政策という観
点について、自民党はイノベーション
の実現について言及しているが、あく
までも理数系重視という構想になって
おり、片手落ちのものになっている。
イノベーションゆえに理工系という考
えは一種の先入観に過ぎない。現実に
は革新とは、新しい付加価値の仕組み
の中で生まれている。ダイソンの掃除
機にせよ、エジソンが生んだ数々の発
明にせよ、理数系の知識を大前提とし
たものばかりかと言えばそのようなこ
とはない。このままではイノベーショ
ンが日本国から起こる確率は大きく減
少しかねない。イノベーションを起こ
すという文句がお題目と化す危険性が
伺える。一方で民主党の言及されてい
ない重要政策とは、ダイナミックに国
家を発展させる施策である。自民党を
意識するあまり、民主党のマニュフェ
ストは持続的かつ大きな国家の発展に
つながる政策が欠落したマニュフェス
トとなっている。したがって言及され
ていない重要政策という観点では、双
方とも片手落ちとなっている。
本稿で検討した4項目を確認する
と、(1)目指すべき社会については
五分。(2)目指すべき社会を実現す
るための具体的政策という点では民主
党が評価できる。(3)政策の実現可
能性を支える根拠やデータという点で
は民主党が評価できる。(4)言及さ
れていない重要政策という点では五分
となっている。したがって双方一長一
短の内容となっているが、総じてこの
四点の評価軸から言えば、民主党のマ
ニュフェストをより評価できると言え
る。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この問題は2009年度の内容です。

今後は政治も変わっていくでしょう。

これからの政治に期待したいですね。

 

 

ところで、、、

 

こちらはもうご覧になりましたか?

 

~ススメデイジー君の日記~

動画:毛繕い(ティモテ・ティモテ?)
http://www.skilladviser.com/base/brogteki/daisy/31.html

 

ティモテというのは、何十年も昔の
シャンプーCMです。

 

 

無料メルマガでも、慶應大学の小論文を詳しく解説しています

 



~なぜメルマガに登録するのがお勧めなのか?~
1.慶應受験と学習のスキルアップに詳しい人に教えてもらうので、成長しやすい。
2.点数が短期間で大きく引きあがった指導をうけることができるので、あなたも点数が上がる事が予想される。
3.慶應受験について多面的に詳しくなるので、合格しやすくなる。
4.お金が一円もかからない。(無料で教えてもらえる。)

 

《合格実績》大学受験だけではなく、大学院受験の合格実績も豊富です。

慶應大学合格/慶應大学大学院合格/北海道大学大学院合格
東京工業大学大学院合格/上智大学合格/早稲田大学合格/京都大学合格など


~メールマガジンについて~
メールマガジンでは、慶應大学に特化した情報をお届けします。小論文の点数を上げる秘訣や、記憶量を増やすコツなどの情報ですが、メルマガにはサービス・役務のご案内もあります。その為無料で提供しています。

プライバシーポリシーメルマガ解除

 

慶應大学絶対合格情報
ここでしか手に入らない慶應合格・不合格情報、暗記法、思考法小論文対策を無料提供!

メディア掲載: プレジデントFamilyClub様

 

『慶應大学に我が子を確実に合格させる教育法』

第1回 ⇒「従来の教育法では慶應に益々合格しにくくなる」

第2回 ⇒「慶應大学合格に必要な要素と中核」

第3回 ⇒「慶應大学合格に有効な受験対策(前編)」

第4回 ⇒「慶應大学合格に有効な受験対策(後編)」~「受け身の学習」から「攻めの学習」に変化させる~

第5回 ⇒「慶應小論文対策で失敗しないための根本的対策」

第6回 ⇒「信頼関係と素直な心で慶應受験に強くなる」

 

 

慶應クラスの資料請求・お問い合わせ

 



PAGE TOP
© 2007 - DIJI SYSTEM