面接対策 3回セット


面接対策セット


面接対策で行い、あなたを「第一志望校合格」に導きます。




面接対策3回セット内容


【サービス概要】


 本サービスは、面接練習をSkypeで行い、あなたの面接スキルを高めることを狙いとしています。基本的には、複数回の面接対策をお勧めしています。



【価格】



 単発対策(1回)10.800円(税込み) 10月以降のお支払いは、101.000円となります。

 3回面接セット 49.800円(税込み)

 5回面接セット 69.800円(税込み)


※1回60分となります。対応はスカイプでの対応となります。
※授業が必要のない方は、単発対策を複数回申し込むことも可能です。その場合のお支払いは、銀行振り込みのみのお支払いの対応となりますので、希望の回数とお名前を記載の上、個別にメールをお送りください。⇒連絡先 折って返信を致します。




【3回・5回の面接セットには以下の映像授業とテキストが含まれます。】



【映像授業】
・面接対策の勘所(映像授業:70分)
・授業テキスト付き(37ページ)


 

 

【概要】 合格するための各種面接技法を解説致します。
【ねらい】臨機応変に、評価される面接を行うことができるスキルを養成することを目指します。
【期待効果】「圧迫型の質問にも対処できるようになること」・「面接による評価が高まること」
【重要性】 最終的に結果は言うまでもなく面接で決まります。書類等を準備したのも、その面接のためです。しっかりと書類を設計しておけば、面接はある意味では簡単な確認の場にすることもできます。面接で大きく印象を引き上げることもできますので、様々な技法をマスターし、本番に備えることが大切です。



【お申込み後流れ】



1、お申込みします。
2、お支払いを完了させます。
3、お支払いの確認後、弊社より、特典講座受講専用IDとパス及び、面接希望日などのご連絡をお申し込みされたメールアドレスへお送りします。
4、面接レッスン当日を迎えます。



【講師及び面接指導者】


 牛山 恭範(詳しく見る)
慶應大学に確実(独自の合格理論的には99%)、かつ短期間で合格させる慶應義塾大学合格請負人。 慶應大学絶対合格法・慶應小論文合格Bible・慶應小論文7ステップ対策・慶應SFC小論文4つの秘訣合格法の著者。慶應義塾大学合格の要である、小論文と英語の成績を専門家として引き上げる為、全学部への合格支援実績がある。(学部レベルだけに留まらず、慶應大学法科大学院へ合格に導く実績もある。)自身も慶應SFC(総合政策・環境情報)に一発両学部合格。短期間で人を成長させる為の知見を活かし、教え子の小論文の成績を続々と全国10以内(TOP0,1%以内も存在する)に引き上げる事に成功。より高い次元の小論文指導、小論文添削サービスを提供する為にも、世界最高の頭脳集団マッキンゼーアンドカンパニーの元日本、アジアTOP(日本支社長、アジア太平洋局長、日本支社会長)であった大前研一学長について師事を受ける。ビジネスブレークスルー大学大学院(Kenichi Ohmae Graduate School of Business)経営管理研究科修士課程修了(MBA)。



ご注意事項


●こちらのコースは、クーリングオフ制度の対象にはなりません。

●お支払い前のキャンセルは可能です。

●お支払い後のキャンセルには対応できません。

●ただし、受講前(1度も面接レッスンを行っていない場合であって、特典講座受講専用ID・パスのお知らせを行っていない場合)のキャンセルは対応可能です。お支払い頂いた料金は返金を致します。

●受講後(特典講座受講専用ID・パスを送っている場合、又は、1度でも面接対策を行っている場合)のキャンセル、返金は対応出来かねます。

●暴力団関係者の方であることが分かった時点で強制的に退会していただきます。その後は弁護士に委任状を書き、警察に連絡して対応することになりますので、予めご了承くだい。

●お申込み後、同業者の方及びその関係者と判明した場合は、サポートを中止させて頂く事がございます。

●事前のお取引状況や、お問い合わせ内容及びご相談で、弊社がサポートするには難しいと判断した場合は、お申込みをお断りする場合があります。

●サポート期間中、著しく不適切な態度など、弊社がサポートを続けるに難しいと判断した場合は、弊社より強制的にサポートを中止する場合があります。

お申込み


以下のメールフォームよりお申し込み下さい。





喜びの声



AO入試対策無料メルマガ

 



以下の様な動画を配信します。

・AO入試はどのような試験でしょうか。

・慶應SFCをAO入試で合格するには何が大切でしょうか。

・AO入試は特別な力がないと合格する事ができないのではないでしょうか。

・AO入試の倍率はどれくらいですか

・自由記述スペースには何をかけばいいのでしょうか。

・志願者評価書は何を書けばいいでしょうか

・自分自身の棚卸といっても何もありません。どうすればいいでしょうか。

・自分の志望校で学ぶこと

・志望理由書はどのように書けばいいでしょうか。

・志望理由書と面接がつながっているとはどういうことでしょうか。

・慶應SFCの一般入試は難しいでしょうか。

・面接の注意点を教えてください。

・面接で一番大切な事はなんでしょうか。

・志望理由書がなかなか書けません。どうすればいいでしょうか。

・慶應SFCにどうしても合格したいです。どうすればいいでしょうか。


AO入試・プレゼン対策情報
aoプレゼン入試で失敗しな為のポイントとハイレベルのプレゼンのための重要ポイントをお送りします


一般入試の対策も含めて慶應合格を目指す人は下記の無料メルマガをおすすめします

慶應大学絶対合格情報
ここでしか手に入らない慶應合格・不合格情報、暗記法、思考法小論文対策を無料提供!
~メールマガジンついて~
また、メールマガジンでは、慶應大学に特化した情報をお届けします。小論文の点数を上げる秘訣や、記憶量を増やすコツなどの情報です。 ただし、メールマガジンではサービス・役務のご案内もあります。その為に無料提供となっています。
プライバシーポリシーはこちら・メルマガ解除はこちら

 

ツイッターやラインで情報提供しています!

 

ツイッター↓↓

 

LINE(スマホで閲覧の方)↓↓ 

友だち追加数

 

LINE(PCで閲覧の方)↓↓

メルマガの内容と重複することもあります。予めご了承ください。



小論文対策の無料メルマガ「小論文の裏技」

 

無料メルマガでは、以下のような内容の動画をお届け致します。(一部をご紹介)


・小論文の点数は上がるの?

・小論文は文章テストではない

・知識で点が決まらない仕組み

・小論文の書き方

・譲歩構文の正しい使い方

・小論文は何を書いたらいいのかわからないのですがどうすればいいでしょうか。

・小論文はどう考えればいいでしょうか?

・小論文はどのように勉強すればいいでしょうか

・高い点数の小論文とは?


 

小論文の裏技
短期間で全国10位をどうやって達成したのか?小論文添削者が知っている高い点数と低い点数の情報を無料配信
~メールマガジンついて~
また、メールマガジンでは、小論文の点数を上げる秘訣や、動画をお送りします。ただし、メールマガジンではサービス・役務のご案内もあります。その為に無料提供となっています。プライバシーポリシーはこちら・メルマガ解除はこちら


本サイト解説者


・スキルアップコンサルタント
・専門家集団Allaboutスキルアップの担当ガイド
・ヤフー(Yahoo)知恵袋 専門家回答者 

 

 人を成長させる事が専門。決して頭がいいわけでもなく、勉強が得意ではなかったが独自の学習法を使うことで小論文試験が難関で知られる慶應義塾大学総合政策学部・環境情報学部にダブル合格する。

 

 2009年、技術習得の理論・原理(成長の原理)を「目標達成論」(エール出版社)で発表。その他高速学習(どんな人でも大量の記憶を形成させる)を可能にする、プロフェッショナルとして、年間約3千のメールサポート・電話サポート・直接指導をクライアントと行い、累積数1万を超えるサポート実績がある。慶應義塾大学総合政策学部在学中にパソコンの家庭教師などを経て店舗経営で起業し、現在株式会社ディジシステム代表取締役。技術の習得に関する周辺と、それを可能にする頭脳に関して研究を重ね現在に至る。(大学院では、思考力の研究を行い、研究は成功した。)現在は研究の成果を活かし、需要の多い分野で教育カリキュラムを構築し、技術を提供。

 

 より高い次元の小論文指導、小論文添削サービスを提供する為にも、世界最高の頭脳集団マッキンゼーアンドカンパニーの元日本、アジアTOP(日本支社長、アジア太平洋局長、日本支社会長)であった大前研一学長より、BBT大学大学院にて問題解決思考の思考について師事を受ける。

 

 ビジネスブレークスルー大学大学院(Kenichi Ohmae Graduate School of Business)経営管理研究科修士課程修了。(MBA)スキルアップの知見を用いることで、牛山自身の能力が低いにも関わらず、同大学院において、『東大卒、東京大学医学部卒、京都大学卒、東大大学院卒(博士課程)、最難関国立大学卒、公認会計士、医師(旧帝大卒)、大学講師等エリートが多数在籍するクラス』(平均年齢35歳程度)において成績優秀者(写真)となる。個人の能力とは無関係に「思考・判断力」「多くの記憶作り」等で結果を出すことができるスキルアップコンサルタントとしてマスコミに注目される。(読売新聞・京都放送など)他の「もともと能力が高い高学歴な学習支援者」と違い、短期間(半年から1年)で、クライアントを成長させることが特徴。

 

 マッキンゼーの問題解決思考を上記大学院の学長である大前研一氏から直に師事を受け、各種技術習得、及び,問題解決型の 学習コンサルティングに活かした活動を行っている。

 

執筆書籍
・「小論文技術習得講義」(改訂版あり。)
・「自動記憶勉強法」(改訂版あり。)
・「なぜ人は情報を集めて失敗するのか?目標達成論」(改訂版あり。)
・「勉強法最強化PROJECT」(弁護士・医師との共著)
・「慶應大学絶対合格法」
・「慶應小論文合格BIBLE」(改訂版あり。)
・「機械的記憶法」
・「クラウド知的仕事術」
・「小論文の教科書」
・「速読暗記勉強法」
・「難関私大対策の急所」
・「AO入試対策とプレゼンテーション合格法」
・「牛山の慶應小論文7ステップ対策」
・「慶應SFC小論文対策4つの秘訣合格法」
・「看護学部・医学部・看護就職試験小論文対策を10日間で完成させる本」
マスコミ掲載事例一部

・読売新聞(全国版)学ぼうのコーナーにて8回掲載(週間企画)
・京都放送 TV番組ポジぽじたまご 会社紹介 平成23年10月7日
・京都放送 TV番組ポジぽじたまご 平成23年11月4日放送
・産経関西 20年前とは変わった受験事情 平成23年12月9日

クライアントの実績の一部

・教え子がダブルE判定から慶應大学に合格。
・教え子の成績がTOP0.1%に引き上がる。
・全国3位に急成長→慶應大学A判定に。
・北海道大学法科大学院次席合格。
・女子高生が2時間で速読を習得→名門津田塾大学に合格。
・医師の国家試験、公認会計士試験、薬剤師試験、弁理士試験など、難関国家試験にクライアントが合格。
・国立私立、資格試験、国家試験問わず、希望の試験に合格。
・全国模試で英語で二度日本一。
・慶應大学4学部(法・経・総・環)合格。
・大阪大学大学院主席合格。
・上記の他に、名門大学院、最難関大学院、京大、東京大学大学院などに合格実績がある。

外部講師活動

全国の高等学校で外部講師として活動(紹介動画)撮影許可を頂いて撮影しました。2008年7月の映像です。



お申込みにあたってご注意事項


●こちらのコースは、クーリングオフ制度の対象にはなりません。

●お支払い前のキャンセルは可能です。

●お支払い後のキャンセルには対応できません。

●ただし、受講前(1度も面接レッスンを行っていない場合であって、特典講座受講専用ID・パスのお知らせを行っていない場合)のキャンセルは対応可能です。お支払い頂いた料金は返金を致します。

●受講後(特典講座受講専用ID・パスを送っている場合、又は、1度でも面接対策を行っている場合)のキャンセル、返金は対応出来かねます。

●暴力団関係者の方であることが分かった時点で強制的に退会していただきます。その後は弁護士に委任状を書き、警察に連絡して対応することになりますので、予めご了承くだい。

●お申込み後、同業者の方及びその関係者と判明した場合は、サポートを中止させて頂く事がございます。

●事前のお取引状況や、お問い合わせ内容及びご相談で、弊社がサポートするには難しいと判断した場合は、お申込みをお断りする場合があります。

●サポート期間中、著しく不適切な態度など、弊社がサポートを続けるに難しいと判断した場合は、弊社より強制的にサポートを中止する場合があります。

お申込み


以下のメールフォームよりお申し込み下さい。





PAGE TOP
© 2010 - DIJI SYSTEM