慶應大学 法学部 2008年小論文過去問題の解説

慶應大学絶対合格情報
ここでしか手に入らない慶應合格・不合格情報、暗記法、思考法小論文対策を無料提供!
~メールマガジンについて~
メールマガジンでは、慶應大学に特化した情報をお届けします。小論文の点数を上げる秘訣や、記憶量を増やすコツなどの情報です。メールマガジンではサービス・役務のご案内もあります。その為に無料提供となっています。プライバシーポリシーはこちら・メルマガ解除はこちら

このページでは、メルマガで流した慶應大学の文系学部の小論文問題の解説を掲載しています。 慶應クラスでは、構造ノートや構造議論チャートを使ってもっと詳しく細かく各学部の過去問解説を動画で行っています。

2008年度慶應大学法学部 小論文過去問題解説

 

こんにちは。
牛山です。

 

本日は、2008年度 慶應大学法学部小論文問題解説です。

 

【1】問題前半


(1) 解説

今回の問題は、要約後にあなたの考えを述べなさいという問題でした。

設問には以下のようなことが書かれていますね。

 

知識人と一般の人の関わりについて400字程度で要約しなさい。

要約問題ですから、普通に要約していけばいいのですが、注意点は、「知識人と一般の人の関わり」について、要約するという点です。

要約のやり方は、「理解速読」と私が名付けている読み方に準ずる形でやっていけば、やりやすいでしょう。

速読暗記勉強法という本で、ご紹介している読書方法です。

 

各段落のテーマに注目し、その段落のテーマに合致する述部を見つけていきます。

まとめると以下のようになります。

 

(2) 解答例

 

 明治末期以降、「知識」・「思想」
というものが、通常の人々が日々営ん
でいる現実の生活から遊離したもので
あるというイメージが広がった。この
ような「知識」・「思想」と現実生活
との距離をどう評価するかで、「知識
人」に対しても二つの異なる考え方が
生まれた。一方では、知識人は、知識
・思想を伝達す有意義な存在であると
いう立場であり、他方では、知識人の
有する知識は、非知識人の日常に関わ
らないため、非有意義なものであると
する立場である。知識・思想の現実世
界からの遊離は、彼らの知識の有効性
への懐疑を呼び起こし、知識人への批
判や知識人のコンプレックスを形作る
こととなった。1)知識人への評価を
めぐる相矛盾する立場にどのような折
り合いをつけるか。2)知識・思想の
しかるべき望ましい在り方とはどのよ
うなものか。3)知識人と大衆との関
係はどうあるべきかという関心こそ
が、知識人論の共通のテーマとなって
いた。

 

【2】設問後半



(1) 問題の理解


問題の後半では以下のようなことが問われています。

 

次に、この点について、現代日本社会に生きるあなた自身の観点から自由に論じなさい。

 

この点というのは、「知識人と一般の人の関わり」のことです。

ですから、「知識人と一般の人の関わり」について、課題文の中でどうだと言われているのか

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

について、読み取らなければなりません。

 

では課題文の中では、どのようなことが主張されているのでしょうか。

 

細かな論点は課題文の中でいくつも取り上げられています。

しかしながら、中心的な論点は、

「知識人は有意義なのか、そうではないのか」という部分です。

大枠はここであり、その他の論点は些末なものです。

 

従って、この中心的な論点について、論じていくことを考えます。

 

(2) 解答例 後半


 以上が、明治末期以降の知識人と一
般の人々との関わりである。私は上記
のように浮上した多様な論点の内、議
論の目的として知識人の持つ知識は、
一般の人々にとって有用かどうかとい
う点に絞って論じたい。この論点は知
識人論の中核的な論点であるためであ
る。
 はたして、知識人の知識は有益なも
のではないのだろうか。知識人の知識
は極めて有意義なものであると私は考
える。
 そもそも、この知識人論の議論の発
端は、一般の人々の生活と知識人の知
識の遊離感であるが、この遊離と述べ
る現象は認識論に過ぎない。遊離して
いるというのは、個人の相対的な感覚
であり、絶対的な真実ではない。現実
には、科学技術、生産材、流通、政
治、法律、消費材等、庶民の生活に直
接的にかかわるあらゆる公共、非公共
サービスは、知識人の知識があって初
めて可能になっているものである。一
般の知識が無い人々には、知識人の持
っている知識によって、生活が豊かに
なり、多くの便益を享受できる状態を
高度な知識のたまものであることを認
識できていないだけであると言えよ
う。低価格で食材を購入できるのも、
老後の福祉サービスも知識人が作り出
している。私がこのように考える二つ
目の理由は本文にもある通り、天下国
家の次元では知識人が持っている知識
の有用性は疑いようもないためであ
る。したがって知識人の知識は直接的
便益ではなく、間接的な便益を一般の
人々に与えていると言える。3点目の
知識人の知識が有意義だと考える理由
は、知識を保有することを放棄しつつ
も、高度な社会サービスの便益を享受
できる人々の労力を知識人が肩代わり
しているからである。したがって知識
を得ない人々の負担を減らす役割を知
識人は高度に社会化が進んだ社会にお
いて果たしていると言える。
 以上、遊離感の相対的認識、天下国
家の次元での有益性、一般の人々の知
識獲得負担の肩代わりという3点の理
由から、知識人の知識の有用性は疑い
ようもないものである。

 

【3】編集後記


当塾では、他の塾のように解答例を外注して作成してもらっていることは一切ありません。ご安心ください。

 

 

無料メルマガでも、慶應大学の小論文を詳しく解説しています

 



~なぜメルマガに登録するのがお勧めなのか?~
1.慶應受験と学習のスキルアップに詳しい人に教えてもらうので、成長しやすい。
2.点数が短期間で大きく引きあがった指導をうけることができるので、あなたも点数が上がる事が予想される。
3.慶應受験について多面的に詳しくなるので、合格しやすくなる。
4.お金が一円もかからない。(無料で教えてもらえる。)

 

《合格実績》大学受験だけではなく、大学院受験の合格実績も豊富です。

慶應大学合格/慶應大学大学院合格/北海道大学大学院合格
東京工業大学大学院合格/上智大学合格/早稲田大学合格/京都大学合格など


~メールマガジンについて~
メールマガジンでは、慶應大学に特化した情報をお届けします。小論文の点数を上げる秘訣や、記憶量を増やすコツなどの情報ですが、メルマガにはサービス・役務のご案内もあります。その為無料で提供しています。

プライバシーポリシーメルマガ解除

 

慶應大学絶対合格情報
ここでしか手に入らない慶應合格・不合格情報、暗記法、思考法小論文対策を無料提供!

メディア掲載: プレジデントFamilyClub様

 

『慶應大学に我が子を確実に合格させる教育法』

第1回 ⇒「従来の教育法では慶應に益々合格しにくくなる」

第2回 ⇒「慶應大学合格に必要な要素と中核」

第3回 ⇒「慶應大学合格に有効な受験対策(前編)」

第4回 ⇒「慶應大学合格に有効な受験対策(後編)」~「受け身の学習」から「攻めの学習」に変化させる~

第5回 ⇒「慶應小論文対策で失敗しないための根本的対策」

第6回 ⇒「信頼関係と素直な心で慶應受験に強くなる」

 

 

慶應クラスの資料請求・お問い合わせ

 



PAGE TOP
© 2007 - DIJI SYSTEM