Vol.5レジュメ モチベーション強化チェックリスト

 

受験はやる気で決まっている
受験はやる気で決まっています。勉強時間が一日3時間の人は、年間3×365=1095時間です。これに対して、一日15時間の人は、年間15×365=5475時間です。1095時間と、5475時間では、比較になりません。

 

やる気を科学的に引き出すことはできる

 やる気を科学的に引き出すことはできるのでしょうか。実は、可能です。多くの人は、やる気は個人の問題だと思っています。「やる気が無いのは、根性が無いからだ」とか「やる気が無い奴はダメだ」というように、ほとんど根性論として扱われます。ところが、精神論と根性論は別物です。世界で活躍するトップのアスリートは、自分の精神性のコントロールをエリートの自己管理術として行います。自己管理ができるだけのスキルがあるかどうかが、受験を決定づけているということです。やる気の元は深層心理にあります。したがってこの深層心理を制することができるかどうかが、問題です。心理学や脳科学に応じて、科学的な対処方法をレクチャーします。

 

やる気をコントロールすることは難しい
 しかしながら、やる気のコントロールは大変難しいものです。遺伝子の問題でもあるからです。遺伝子によってやる気が出やすい人と、出にくい人がいます。また、環境によって性格は形作られることが社会学では分かっています。このように遺伝子、育った環境という難しい問題はありますが、それらの問題をコーチと、生徒が一緒になって乗り越えていくことが大切になります。

 

 

チェックリストで総合的に改善を試みる
 この授業では、あらかじめモチベーションを継続的に高めていくための授業を行った後に、さらに追加でチェックをしていきます。あらゆる手段を尽くして、せっかく一年努力するあなたの努力が無駄にならないように、最善を尽くす手段を徹底レクチャーします。

 

受講形態

 

 オンライン受講

 ※オンライン受講の為、日本全国どこからでも受講可能です。